索引作成について
弊社MC-B2およびInDesign組版での索引作成フローについてご紹介します。
その他の組版での索引フローにつきましては、弊社営業にご確認ください。
本文の校正段階より索引語のマーキングを行うことで本文組み体裁と連動し、ページ確定と同時に索引の抽出が可能です。
索引作成のフロー
索引の種類とソート方式を確認
・索引の種類が複数ある場合は、索引タグ付け時に分類する情報が必要です(事項索引、人名索引、判例索引…etc)
・ソート方式は、通常50音形式でソート処理しますが、それ以外のソート方式でのご要望があればご相談ください。
対象語句へのマーカー指定
対象となる語句にマーカーを指定します。索引の種類が複数ある場合は分類別に色分けしたカラーでマーカーの指示をお願いします。
また、初校時に支給していただくWordデータにて対象語句へ下線などの文字書式を設定していただくことで、組版データに対象語句として取り込むことが可能です。
索引抽出用タグを付加
指示を頂いたマーカー箇所に、索引抽出用のタグを付加していきます。
校正紙の作成
用途に応じた校正紙を作成できます。索引対象文字列に対してのアンダーライン付きや色付けした校正紙を作成することで、ゲラ上での校正作業も見やすく確認することができます。
(下図:アンダーライン付きや色付けした校正紙の例)
索引語句の抽出
本文の修正がほぼ無くなりページが確定した段階で、『索引語句』、『ページ』の自動抽出処理を行います。
索引語句への読み振り
抽出した索引語句を、読み振り専用ソフトに取り込み、読みがなを振ります。
索引棒組み校正紙の作成
『索引語』、『読み』、『ページ』の校正紙をご用意しますので、抽出語句と読みの校正をお願いします。
また、『索引語』、『読み』、『ページ』情報をExcelファイルでご提供することも可能です。
ソート処理
索引棒組み校正戻り修正後、データベース専用のソフトに取り込み、自動処理で並び替えを行い、索引の頁組を作成していきます。