― 電子書籍の世界潮流にどう対応するか ―
米アップルは「4月5日,米国で3日発売した新型携帯端末「iPad(アイパッド)」は初日だけで30万台,電子書籍はiPad経由で1日に25万冊以上売れた」と発表しました。今,世界一のオンライン書店の「アマゾン」,世界一のデジタルコンテンツ配信サービスの「アップル」,世界一の検索サービスの「グーグル」,そこにマイクロソフトやソニー,ノキア,サムスンなどが加わり,世界的な電子書籍争奪戦が始まっています。今回はこれらの世界潮流を背景に活発化する日本の出版業界の対応状況についてです。
今回の内容
- 2010年3月17日、総務省・文科省・通産省が電子出版対応の懇談会を設置
- 2010年3月24日、日本電子書籍出版社協会が発足
- 2010年3月29日、出版科学研究所が「電子書籍フォーラム2010」を開催