目次
コンポーザの種類/注意点
日本語を対象としているものは
・日本語単数行コンポーザ
・日本語段落コンポーザ
の2種類があります。
![](https://www.sanbi.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/tech_indd_com1.png)
このように、同じテキストを流していてもコンポーザーの違いで字送りが変わってきます。
日本語単数行コンポーザーは文字組アキ量設定を基にテキストを流していますが、
日本語段落コンポーザーは文字組アキ量設定と段落間の文字のアキを計算してテキストを流しています。
また、上記のテキストの「流される」を「ながされる」に修正すると、
![](https://www.sanbi.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/tech_indd_com2.png)
日本語単数行コンポーザだと、修正語句以降にしか影響がありませんが、
日本語段落コンポーザーだと2行目の字送りも変わってしまっています。
このように、思わぬ所で文字位置が変わってしまうので、デフォルトの「日本語段落コンポーザ」ではなく、
「日本語単数行コンポーザ」設定を推奨します。