小川道夫

[第165回] SDGs(持続可能な開発目標)①

2022/4/10    ,

― SDGsの概要と日印産連の取り組み ― 「当社は何々の活動を通じてSDGsに貢献しています」とウェブサイトでPRしている会社が増えてきました。政府、自治体、経済団体、業界団体だけでなく、個々の企業 ...

[第164回] UVインキの市場拡大予測

2022/4/10    

― 不可視光との深い縁 ― マーケット調査会社・富士経済の予測によれば、UVインキの世界市場規模は2017年の33.2億ドル(110円で換算すると3652億円)に対し、2022年は37.2億ドル(同4 ...

[第163回] フィルムのデータ化

2022/4/10    ,

― 徹頭徹尾ゴミを取る ― CTPの普及により、フィルムを使う印刷は終息に向かいつつありますが、印刷会社には相当な量の在版フィルム(置版フィルムとも言います)が保管されています。 今回の内容 データ化 ...

[第162回] 紙のリサイクル(3)

2022/4/10    ,

― 集中と分散 ― 古紙を回収し、製紙工場に「集めて」紙を作る。「集中か分散か」で言えば集中型であり、これが現代の紙のリサイクルの主流ですが、古紙の発生元が自分の所で紙を作ってしまう分散型もあります。 ...

[第161回] 紙のリサイクル(2)

2022/4/10    , ,

― 古紙再生に歴史あり ― 今回は現代からいったん離れて、我が国における製紙と古紙再生の歴史を振り返ってみます。 今回の内容 日本での製紙の開始時期 遅くとも平安時代には古紙再生が行われていた 古紙再 ...

[第160回] 紙のリサイクル(1)

2022/4/10    ,

― 紙・ゴミ・電気と言うけれど ―  「紙・ゴミ・電気の削減」を環境ISOの活動目標にしている例がよくあります。紙をゴミや電気と並べて悪者扱いしている訳ですが、紙には「再生可能な資源から作られ、リサイ ...

[第159回] 国内出版市場規模の推移

2022/4/10    ,

― 書籍は縮小? 拡大? ―  「国内出版市場は長期低落傾向にあり、雑誌は急激に、書籍は緩やかに減少が続いている」というのが大方の見方だろうと思いますが、「書籍は拡大基調にある」という意外な見方を示す ...

[第158回] ユニバーサルデザイン (5)

― UDフォントの主な特徴 ― 従来のフォントよりも見やすく誤読しにくくすることを目指して開発されたフォントを、各フォントメーカーはUD(ユニバーサルデザイン)フォントまたはUD書体と名付けています。 ...

[第157回] ユニバーサルデザイン (4)

― 文字サイズとフォント ― 色弱者に考慮した「色」の使い方だけでなく、高齢者等に配慮した「文字」の使い方もユニバーサルデザイン(UD)の重要な要素です。 今回の内容 高齢化社会からの要請 文字サイズ ...

[第156回] ユニバーサルデザイン (3)

― 「赤文字で強調」について ― 文書の中で特定の文字を強調する方法はいくつかありますが、「文字を赤くするだけ」というやり方だと、強調の意図が伝わらない場合があるため、ユニバーサルデザイン(UD)にな ...